主催
文京シビックホール25周年記念公演 ラインアップ
開催日程 |
---|
2024年12月10日 |
2025年6月28日 |
ほか |
会場 |
---|
文京シビックホール 大ホール |
文京シビックホール[響きの森文京公会堂]
―25周年記念公演ラインアップー

2025年3月、文京シビックホール 大ホールは開館25周年を迎えます。
これを記念して、クラシックや吹奏楽、ジャズ、伝統芸能、バレエなど、
国内外の一流アーティストによる多彩かつ豪華なプログラムをお届けします。
ここでしか味わえない感動を、ぜひ会場でご体感ください!
パーヴォ・ヤルヴィ指揮 ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団 <主催>
世界中から熱い注目を集める名指揮者パーヴォ・ヤルヴィが、自身が芸術監督を務めるヨーロッパ屈指の精鋭集団、ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団を率いてシビックホールに初登場!
【日時】2024年12月10日(火)19:00開演
【会場】大ホール
【出演】パーヴォ・ヤルヴィ(指揮)
樫本大進(ヴァイオリン)
ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)
【曲目】シューベルト/イタリア風序曲 D591
ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲
シューベルト/交響曲第7番 ロ短調「未完成」
モーツァルト/交響曲第31番 ニ長調「パリ」
【料金】全席指定 SS席19,000円 S席17,000円 A席15,000円
B席13,000円 C席11,000円 D席9,000円
【一般発売】7月21日(日)
【問合せ】シビックチケット 03-5803-1111(10:00~19:00)
※学生割引[S席8,500円 A席7,500円 B席6,500円]
8月21日(水)よりシビックチケットでのみ受付。
◆詳細はこちらをご覧ください。
※〈出演者変更のお知らせ〉
本公演のソリストとして出演を予定しておりましたヒラリー・ハーン(ヴァイオリン)は、体調不良に伴う医師の強い指示により、やむなく来日を断念することとなりました。
代わって、樫本大進が出演いたします。
お客様におかれましては、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
●樫本大進 Daishin Kashimoto
フリッツ・クライスラー、ロン=ティボーの両国際音楽コンクールでの1位など、5つの権威ある国際コンクールで優勝。マゼール、小澤征爾、ヤンソンス、P.ヤルヴィなど著名指揮者のもと、国内外のオーケストラと共演。室内楽でも、クレーメル、堤剛などと共演を重ね、現在、兵庫県で「ル・ポン国際音楽祭~赤穂・姫路」を音楽監督として率いている。主なCDに、ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集(ワーナー・クラシックス)など。2010年にはベルリン・フィル第1コンサートマスターに正式就任。ソリスト活動と並行し、ヨーロッパ楽壇の最前線で活躍している。これまで、恵藤久美子、田中直子、ザハール・ブロン、ライナー・クスマウルに師事。
牧阿佐美バレヱ団「くるみ割り人形」(全幕) <共催><事業提携団体>
世界中で愛されるバレエの名作「くるみ割り人形」。チャイコフスキーの音楽とともに繰り広げられる美しく幻想的な舞台をお楽しみください。

【日時】2024年12月14日(土)開演時間 後日発表
2024年12月15日(日)開演時間 後日発表
【会場】大ホール
【出演】牧阿佐美バレヱ団
【指揮】湯川紘惠
【演奏】東京オーケストラMIRAI
【演出・改訂振付】三谷恭三(プティパ・イワノフ版による)
【料金】全席指定 SS席14,000円 S席 13,000円 A席 10,000円
B席 7,000円 C席 5,000円
【一般発売】9月18日(水)
【問合せ】牧阿佐美バレヱ団公演事務局
03-3360-8251(平日 10:00~18:00)
※4歳から入場可。
◆詳細はこちらをご覧ください。
鼓童十二月特別公演2024「山踏み」 <共催><事業提携団体>
踏み鳴らす、大地の鼓動。韓国太鼓(チャンゴ)演奏家のチェ・ジェチョル(崔在哲)氏をゲストに迎えた特別共演作品。「身体性、音楽性、精神性」この三本の柱を足元から見つめ、新しくも奥深い、そして鼓童らしさを兼ね備えた舞台です。

【日時】2024年12月19日(木)~22日(日)各日14:00開演
【会場】大ホール
【出演】太鼓芸能集団 鼓童
チェ・ジェチョル(崔在哲)
【料金】全席指定 S席7,500円 A席 6,000円 U25 3,000円 SS席 9,000円
【一般発売】9月7日(土)
【問合せ】チケットスペース
03-3234-9999(平日 10:00〜12:00/13:00〜15:00)
※ U25は、鑑賞時に25歳以下対象、SS席は対象外。
◆詳細はこちらをご覧ください。
フレッシュ名曲コンサート
響きの森クラシック・シリーズVol.82 <主催><事業提携団体>

【日時】2025年1月11日(土) 15:00開演
【会場】大ホール
【出演】鈴木優人(指揮)
吉本梨乃(ヴァイオリン)
宮田 大(チェロ)
東京フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)
【曲目】J.シュトラウスⅡ/ワルツ「春の声」
メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲
ドヴォルザーク/チェロ協奏曲
【料金】全席指定 S席 4,500円 A席 3,500円 B席 3,000円
【一般発売】9月7日(土)
【問合せ】シビックチケット 03-5803-1111(10:00~19:00)
※本公演はセット券販売を行ったため、一部残席僅少の席種がございます。
[共同主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館]
[企画協力:東京オーケストラ事業協同組合]
◆詳細はこちらをご覧ください。
野村万作・萬斎・裕基 狂言三代の夕べ <主催>
2023年秋、文化勲章を受章した野村万作と、映像作品・現代劇等でも幅広く活躍する野村萬斎、若手の注目株・野村裕基の親子三代によるシビックホール25周年記念公演。野村萬斎による分かりやすい解説付きでおおくりします。

【日時】2025年1月16日(木)18:30開演
【会場】大ホール
【出演】野村万作、野村萬斎、野村裕基、万作の会メンバー
【演目】後日発表
【料金】全席指定 S席 5,500円 A席 4,500円 B席 3,500円
【一般発売】8月25日(日)
【問合せ】シビックチケット 03-5803-1111(10:00~19:00)
◆詳細はこちらをご覧ください。
シエナ・ウインド・オーケストラ 第56回定期演奏会
《吹奏楽とピアノの華麗なる響宴》 <共催><事業提携団体>
完璧なまでの高い技巧と美しい弱音、豊かな音楽性を兼ね備えたピアニスト清水和音を迎え、ピアノとオーケストラによる人気 2 曲を中心にお届けする豪華なプログラム。吹奏楽とピアノの組み合わせならでは、圧倒的で壮麗な音のシャワーを体感してください。

【日時】2025年2月8日(土)15:00開演
【会場】大ホール
【出演】渡邊一正(指揮)
清水和音(ピアノ)
シエナ・ウインド・オーケストラ(吹奏楽)
【曲目】A.コープランド/市民のためのファンファーレ
R.R.ベネット/吹奏楽のためのシンフォニック・ソング
G.ガーシュイン/ラプソディ・イン・ブルー *ピアノ:清水和音
M.ラヴェル(森田一浩編曲)/スペイン狂詩曲
M.ラヴェル(福田洋介編曲)/ピアノ協奏曲 ト短調 *ピアノ:清水和音
【料金】全席指定 S席 6,000円 A席5,000円 B席 4,000円 学生 1,000円
【一般発売】10月25日(金)
【問合せ】シエナ・ウインド・オーケストラ事務局 03-3357-4870(平日 10:00~18:00)
※ 学生は高校生以下対象。取り扱いはシエナ・ウインド・オーケストラ事務局のみ。
◆詳細はこちらをご覧ください。
※ 公演内容等について、「文京シビックホール25周年記念公演ラインナップ」パンフレットから変更となりました。
国立劇場 文楽公演『妹背山婦女庭訓』(いもせやまおんなていきん) <共催>
古代の大事件「大化の改新」を題材とし、大和地方に点在する名所旧跡や伝説を背景に、舞台一面に日本の美しい四季が展開するという大作です。通常は舞台右側のみの「床」(太夫・三味線が演奏する舞台)が左右両方に設置されるなど文京シビックホールの充実した設備を活用した、豪華な舞台もみどころです。

【日時】2025年2月20日(木)~26日(水) 開演時間 後日発表
【会場】大ホール
【出演】豊竹若太夫、鶴澤清治、吉田和生
桐竹勘十郎、吉田玉男 ほか
【演目】通し狂言『妹背山婦女庭訓』(いもせやまおんなていきん)
【料金】一等 9,000円 二等 8,000円(予定)
【一般発売】2025年1月14日(火)
【問合せ】国立劇場チケットセンター 0570-07-9900(10:00~18:00)
レ・ヴァン・フランセ <主催>
世界的ソリストによる最高峰のアンサンブル「レ・ヴァン・フランセ」がシビックホール5度目の登場!25周年を迎えるホールで、洗練された響きとテクニックをご堪能ください。

【日時】2025年3月13日(木)19:00開演
【会場】大ホール
【出演】エマニュエル・パユ(フルート )
フランソワ・ルルー(オーボエ)
ポール・メイエ(クラリネット )
ラドヴァン・ヴラトコヴィチ(ホルン)
ジルベール・オダン(バソン)
エリック・ル・サージュ(ピアノ)
【曲目】後日発表
【料金】全席指定 S席 5,500円 A席 4,500円 B席 3,500円
【一般発売】10月6日(日)
【問合せ】シビックチケット 03-5803-1111(10:00~19:00)
※学生割引[S席3,000円 A席2,500円]
11月6日(水)よりシビックチケットでのみ受付。
◆詳細はこちらをご覧ください。
中村勘九郎 中村七之助 新緑歌舞伎特別公演2025 <共催>
文京シビックホール名誉館長である中村勘九郎・中村七之助兄弟による好評のシリーズ公演。
脈々と引き継がれる中村屋の心、そして兄弟公演の新境地をお楽しみ下さい。

【日時】2025年5月5日(月・祝)12:00開演/16:00開演
【会場】大ホール
【出演】中村勘九郎、中村七之助、中村鶴松 ほか
【料金】全席指定
■12:00開演:S席 8,800円、A席 6,800円、B席 4,800円、車椅子席 8,800円
■16:00開演:S席 7,800円、A席 5,800円、B席 3,800円、車椅子席 7,800円
【一般発売】12月14日(土)
【問合せ】サンライズインフォメーション
0570-00-3337 (平日12:00~15:00)
◆詳細はこちらをご覧ください。
アリス=紗良・オット ピアノリサイタル <主催>
ドイツを拠点に世界で活躍するピアニスト、アリス=紗良・オットがシビックホールに初登場! ベートーヴェンのソナタをはじめとする珠玉の作品を独創的な世界観で表現。25周年を迎えたホールで、磨き抜かれた最高峰のピアニズムをご体感ください!

【日時】2025年6月26日(木)19:00開演
【会場】大ホール
【出演】アリス=紗良・オット(ピアノ)
【曲目(予定)】ベートーヴェン/ピアノソナタ第19番 作品49-1
ベートーヴェン/ピアノソナタ第14番 作品27-2「月光」
ベートーヴェン/ピアノソナタ第30番 作品109
ジョン・フィールド/ノクターンより
【料金】後日発表
【一般発売】後日発表
【問合せ】シビックチケット 03-5803-1111(10:00~19:00)
小曽根 真 スペシャルライブ
From OZONE till Dawn <主催>
衝撃のデビューから40数年。以来、ソロ活動だけではなく、ビッグ・プレイヤーとの伝説的なセッションでも国内外のファンや関係者から絶大な評価を得ている小曽根 真。近年では若手実力派プレイヤーのプロデュースにも力を注ぐ中、2023年以来2度目となる“From OZONE till Dawn” とのスリリングなライブが帰ってきます!

【日時】2025年6月28日(土)18:00開演
【会場】大ホール
【出演】小曽根 真(ピアノ)
<From OZONE till Dawn>
松井秀太郎(トランペット)、壷阪健登(ピアノ)
小川晋平(ベース)、きたいくにと(ドラムス)
石川紅奈(ボーカル&ベース)
【料金】後日発表
【一般発売】後日発表
【問合せ】シビックチケット 03-5803-1111(10:00~19:00)
文京シビックホール25周年記念公演 総合パンフレット(PDF)

チケット情報
料金
・上記の一覧および各公演詳細ページ(随時更新)をご覧ください。
・一部公演では、学生割引料金を設定しています。
対象公演および席種、料金、発売日等については、各公演詳細ページをご覧ください。
チケット状況
チケット発売
チケット取扱
※その他プレイガイドは各公演詳細ページをご覧ください。
注意事項
・未就学児の入場はご遠慮ください(一部公演を除く)。
・公演の内容・出演者・料金・発売日等は一部変更となる場合がございます。
・ご予約後の変更、キャンセルはお受けできません。
・電話番号は、おかけ間違いのないよう、お気をつけください。
・公演中止を除き、ご入金後の払い戻しはいたしません。予めご了承ください。
お問い合わせ
シビックチケット 03-5803-1111
(10時~19時/土・日・祝休日も受付。ただし、12/28~1/4、5月第3日曜日は休業)
・掲載情報に関するお問合せ
公益財団法人文京アカデミー シビックホール ホール事業係
03-5803-1103(平日 9:00~17:00)