講座・催し物
講座
【18】西洋美術史 ~ルネサンスから19世紀まで~
代表的な美術作品を読み解きながら、ルネサンス~19世紀の西洋絵画史を振り返ります。ヨーロッパの歴史と人びとの価値観、画家の人間性にも迫りながら、いきいきとした美術の歴史をたどります。必要に応じて、美術館や展覧会などに関連する情報もお知らせします。
●受講に際してのお願い●
基本的な感染症対策にご協力ください。
※今後の状況により、開講直前に中止になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※緊急のご連絡を電話ですることがあります。申し込みの際は必ず連絡の取れる番号をお知らせください。
※この講座は対面での実施が難しくなった場合、「Zoom」を使ったオンライン講座に切り替えます。
(オンライン講座についてはコチラ、受講準備についてはコチラを事前にお読みください。)
対面からZoomに変更になる場合は、必ず事前にアカデミー文京からご連絡し、受講されるかどうかを確認させていただきます。
概要
開催日程 | 2024年6月4日(火曜日)~2024年7月16日(火曜日) 【全5回】 |
---|---|
対象 | 文京区内在住・在勤・在学者(15歳以上、中学生を除く) |
定員 | 30名(抽選) |
料金 | 受講料:2,500円 教材費:なし |
お問い合わせ | アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119 |
※3~6歳の未就学児の保育を行います(定員3名、年齢は開講日を基準)。
希望の方は「保育希望欄」にて「希望する」を選択してください。
※手話通訳が必要な場合は、「手話通訳希望欄」にて「希望する」を選択してください。
※受講は当選者ご本人に限ります。
※オンライン講座に切り替わった場合、ご受講できない方へのご返金はいたしません。
開催日時詳細
-
ルネサンス:ミケランジェロ、ラファエロ、 ダ・ヴィンチ、北方ルネサンス
開催日 2024年6月 4日 時間 10時~12時 会場 アカデミー文京::学習室 講師 青山学院大学・立教大学兼任講師/アートジャーナリスト 河原 啓子 -
バロック:カラヴァッジョ、レンブラント、フェルメール
開催日 2024年6月11日 時間 10時~12時 会場 アカデミー文京::学習室 講師 青山学院大学・立教大学兼任講師/アートジャーナリスト 河原 啓子 -
ロココ 新古典主義:ブーシェ、ダヴィッド、アングル
開催日 2024年6月18日 時間 10時~12時 会場 アカデミー文京::学習室 講師 青山学院大学・立教大学兼任講師/アートジャーナリスト 河原 啓子 -
ロマン主義:ゴヤ、ターナー、コンスタブル
開催日 2024年7月 2日 時間 10時~12時 会場 アカデミー文京::学習室 講師 青山学院大学・立教大学兼任講師/アートジャーナリスト 河原 啓子 -
写実主義:ミレー、クールベ、マネ
開催日 2024年7月16日 時間 10時~12時 会場 アカデミー文京::学習室 講師 青山学院大学・立教大学兼任講師/アートジャーナリスト 河原 啓子
3月28日(木)をもちまして、受付を終了させていただきました。定員に余裕がある場合は、2次募集を行います。詳しくは、下記へお問い合わせください。
アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。