講座・催し物
講座
【10】江戸のサムライたち その学問と政治
徳川将軍が学問好きだったことは湯島聖堂を見るとわかります。本講座では、家康から慶喜まで、個性豊かな歴代徳川将軍と学問・政治の世界との関わりについてお話しします。皆さまご存じの江戸時代ですが、また違った個性的な一面が見えてきます。
※この講座は対面での実施が難しくなった場合、「Zoom」を使ったオンライン講座に切り替えます。
(オンライン講座についてはコチラ、受講準備についてはコチラを事前にお読みください。)
対面からZoomに変更になる場合は、必ず事前にアカデミー文京からご連絡し、受講されるかどうかを確認させていただきます。
●受講の際のお願い
・感染症対策にご協力ください。
※今後の状況により、開講直前に中止になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※緊急のご連絡を電話ですることがあります。申し込みの際は必ず連絡の取れる番号をお知らせください。
概要
開催日程 | 2023年10月11日(水曜日)~2023年11月8日(水曜日) 【全5回】 |
---|---|
対象 | 文京区内在住・在勤・在学者(15歳以上、中学生を除く) |
定員 | 30名(抽選) |
料金 | 受講料:4,000円 教材費:900円 |
お問い合わせ | アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119 |
※3~6歳の就学前児の無料保育があります。(定員3名、年齢は開講日を基準)
※手話通訳が必要な場合は、申込時にアカデミー文京までお問い合わせください。
※受講は当選者ご本人に限ります。
※オンライン講座に切り替わった場合、ご受講できない方へのご返金はいたしません。
開催日時詳細
-
江戸初期 家康 開幕・駿河版・医学
開催日 2023年10月11日 時間 10時30分~12時 会場 アカデミー文京::学習室 講師 東洋大学文学部教授 岩下 哲典 -
江戸前期 家光~綱吉 「鎖国」・湯島聖堂・儒学
開催日 2023年10月18日 時間 10時30分~12時 会場 アカデミー文京::学習室 講師 東洋大学文学部教授 岩下 哲典 -
江戸中期 吉宗 享保改革・異国文物へのあこがれ・実学
開催日 2023年10月25日 時間 10時30分~12時 会場 アカデミー文京::学習室 講師 東洋大学文学部教授 岩下 哲典 -
江戸後期 田沼時代~天保改革 災害対策・改革政治・蘭学
開催日 2023年11月 1日 時間 10時30分~12時 会場 アカデミー文京::学習室 講師 東洋大学文学部教授 岩下 哲典 -
幕末期 ペリー来航・砲術・航海術・戊辰内乱
開催日 2023年11月 8日 時間 10時30分~12時 会場 アカデミー文京::学習室 講師 東洋大学文学部教授 岩下 哲典
8月25日(金)をもちまして、受付を終了させていただきました。定員に余裕がある場合は、2次募集を行います。詳しくは、下記へお問い合わせください。
アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。