主催

文の京コミュニティコンサート 小石川後楽園涵徳亭 新春コンサート~箏を楽しむ~

開催日程
2023年1月20日 開演時間:13時 (開場時間:12時30分) 終演時間(予定):13時50分
※ご来場の際は「西門」をご利用ください。
会場
小石川後楽園 涵徳亭(かんとくてい)

小石川後楽園内の涵徳亭(かんとくてい)にて、箏曲のコンサートを行います♪

より身近に音楽に親しむ機会を提供するため、文京区内の各施設で実施している“文の京コミュニティコンサート”
今回は、小石川後楽園・涵徳亭(かんとくてい)にて、新春コンサートを開催いたします。梅香る庭園にて箏曲の響きをお楽しみください!

 出演者

木田敦子、中嶋ひかる、三谷夏香(箏、十七絃、三味線)

[プロフィール]

■木田敦子(きだ あつこ)

kidaatsuko_kimono.jpeg

東京藝術大学音楽学部邦楽科卒業。同大学院修了。宮内庁主催「音楽大学卒業生による演奏会」で御前演奏。ヴュルツブルク(独)にて現地オーケストラとコンチェルトを共演。国内外でのコンサートや、邦楽・洋楽各種レコーディングに多数参加。全曲多重録音によるソロアルバム「トケイソウ」をリリース。ソロ活動のほか、絃と尺八ユニット「Den3<デンスリー>」で演奏、YouTubeで配信中。文京区小石川、北海道網走と札幌で箏・三味線教室。

■中嶋ひかる(なかじま ひかる)

中嶋ひかる_和装(白赤)_6.6MB.jpeg
仙台市出身、文京区千駄木在住。
東京藝術大学音楽学部邦楽科生田流箏曲専攻卒業。在学中、安宅賞受賞。
第26回賢順記念箏曲コンクール賢順賞(最優秀賞)、第26回くまもと全国邦楽コンクールにて最優秀賞及び文部科学大臣賞、受賞。
NHK Eテレ「にっぽんの芸能」十七絃独奏にて出演。
ファミ箏、和楽奏団「互」メンバー。文京区千駄木にて箏三絃教室主宰。
十七絃が特に大好きで、十七絃での表現を追求している。
息抜きに地域のお店で一杯飲むのが楽しみ。

■三谷夏香(みたに なつか)

mitaninatsuka.jpeg

神奈川県横浜市出身。東京藝術大学音楽学部邦楽科卒業。
3歳より生田流箏曲、中学生より三絃を木田敦子氏に師事。
小学生の頃より、日本三曲協会主催「子供演奏会」、箏曲宮城会関東支部主催「箏こども音楽会」に出演。2017年、第26回おかやま全国高校生邦楽コンクール奨励賞受賞。箏曲宮城会会員。箏や三味線の魅力を若年層に広めるべく、学校へのアウトリーチ訪問、ワークショップ等を積極的に行っている。

 演奏予定曲目

古典「松竹梅」(箏・三味線)
宮城道雄作曲「瀬音」(箏・十七絃)
松任谷由実作曲「春よ、来い」(箏・十七絃)
ほか

※都合により出演者、曲目等が変更されることがあります。予めご了承ください。

 関連リンク

小石川後楽園ホームページ

 入場料

無料(事前申込制) ⇒ 申込方法はこちら
[注意事項]
ご来場の際は「西門」からお入りください。東門から入園されると、庭園を経由するため入園料がかかります。
※庭園入場の際は別途入園料がかかります。(一般 300円/65歳以上 150円/小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)

 対象

文京区内在住・在勤・在学者

※未就学児のご入場はご遠慮ください

 定員

40名

※定員を超える応募があった場合は抽選

 お申込み

以下の[A]、[B]いずれかの方法でお申し込みください。

[A]、[B]共通 応募締切 2022年11月30日(水) 必着

[A] Webフォーム 【応募締切:2022年11月30日(水) 23:59 まで】

お申込みフォームにアクセスの上、必要事項をご入力ください。

⇒お申込みフォームはこちらから

[B] 往復はがき 【応募締切:2022年11月30日(水) 必着】

はがき1枚につき1名まで

往復はがきに以下の項目と、返信用にも宛先を記入し申込先へ送付。 

(1) 氏名(ふりがな)

(2) 年齢

(3) 郵便番号・住所

(4) 電話番号

(5) 〈在勤・在学者のみ〉勤務先と所在地、または学校名

【往復はがき送付先】

〒112-0003 文京区春日1-16-21

文京シビックホール「文の京コミュニティコンサート」担当

 応募に際しての注意事項

文京区在住、在勤、在学の方が対象です。いずれにも該当しない方はお申込みいただけません。
・40席限定です。定員を超える応募があった場合は抽選となります。
・応募はWebフォーム、往復はがき、どちらか1通のみ。複数申込の場合はすべて無効となります。
・座席は当方にて指定します。座席の選択はできません。
・新型コロナウイルス感染症の状況に応じて公演を中止・変更する場合があります。
・抽選結果は当落を問わず2月16日(金)に、往復はがきの場合は返信用はがきにて、Webフォームの場合はEメールにて送信予定です。〈@b-academy.jp〉からのEメールを受信できるように設定をお願い致します。
・重複応募、記入漏れがある場合や、不備があった場合、応募は無効となります。
・申込締切後のキャンセル・変更はできません。
・抽選結果の電話でのお問い合わせはご遠慮ください。

イベント開催時のチェックリスト(PDF)

ご来場のお客様へのお願い

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「マスクの着用」「検温」「手指の消毒」「お客様情報の提供」にご理解とご協力をお願いいたします。ご来場前に、文京シビックホールホームページに記載の「新型コロナウイルス感染症対策とご来場のお客様へのお願い」を必ずご確認ください。

お問い合わせ

文京アカデミー ホール事業係
03-5803-1103(平日9時~17時)