主催
響きの森クラシック in 東京オペラシティ〈第3回〉
開催日程 |
---|
2022年7月26日 開演時間:19時 (開場時間:18時15分) 終演時間(予定):20時10分 |
会場 |
---|
東京オペラシティ リサイタルホール |
好評を博した東京フィルハーモニー交響楽団のメンバーがおおくりする「響きの森クラシック・シリーズ」室内楽編<第3回>の開催が決定。
東京フィルメンバーによる貴重な室内楽コンサートをお見逃しなく。
文京シビックホール休館中のため、今回も東京オペラシティ リサイタルホールで開催いたします。〈休憩なし70分の室内楽公演です。〉
出演者
東京フィルハーモニー交響楽団メンバーによる弦楽アンサンブル




第2ヴァイオリン:藤村政芳 第2ヴァイオリン:高瀬真由子


ヴィオラ:須田祥子 ヴィオラ:加藤大輔


チェロ:金木博幸 コントラバス:黒木岩寿
曲目
シューベルト(黒木岩寿編曲):弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」D.810(弦楽合奏版)
ハルヴォルセン:ヘンデルの主題によるパッサカリア(フランク・プロト編曲によるヴァイオリン・コントラバス版)
ほか
会場
※画像をクリックすると拡大表示します。
チケット情報
料金
1,500円(全席指定・税込)
チケット状況
チケット発売
■一般発売
2022年4月16日
10時
~
2022年7月25日
19時
チケット取扱
注意事項
・電話番号は、おかけ間違いのないよう、お気をつけください。
・発売初日のチケット購入は、1公演4枚まで、お席は選べません。
・お買い上げいただいたチケットのキャンセル及び変更はできません。
・都合により出演者、演目等が変更されることがあります。予めご了承ください。
・ホール収容定員100%の客席数で販売いたします。(予定)
・今後、新型コロナウイルス感染症の状況に応じ、公演又はチケット販売を中止・変更する場合があります。
◆◆◆新型コロナウイルス感染症対策とご来場のお客様へのお願い◆◆◆
公益財団法人文京アカデミーでは、新型コロナウイルス感染症予防対策として、以下の取り組みを実施してまいります。
ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
【感染症予防対策】
●本公演は政府、クラシック音楽公演運営推進協議会および東京オペラシティのガイドラインに従い、開催いたします。
●会場受付(入口)にて検温と手指の消毒を実施します。
●ロビーに消毒液を設置しています。
●館内は清掃、消毒が行われております。
●会場内のクローク、カフェは利用休止とします。
●ゴミ箱などの備品を一時的に利用休止する場合があります。
●スタッフは毎日検温し健康状態を確認します。
●スタッフはマスクを着用します。また、一部スタッフはフェイスシールドや手袋を着用する場合があります。
●ホール内は適切な換気が行われております。
●アンケートはWebページからも回答いただけます。アンケート用紙右上のQRコードよりアクセスしてください。(公演後1ヶ月間回答可能。)
【ご来場のお客様へのお願い】
●ご来場の際及び鑑賞中は必ずマスクを着用してください。
●発熱・咳・咽頭痛等の自覚症状がある場合、体調がすぐれない場合、PCR検査で陽性とされた人との濃厚接触がある場合、過去2週間以内に入国制限、入国後の観察期間を必要とされる国・地域への訪問歴のある場合または該当者と濃厚接触のある場合は、来場をお控えください。
●不可抗力で公演を中止する場合以外、一度ご購入いただきましたチケットは原則として払戻しいたしません。ただし、前項の理由によりご来場いただけない場合については、払戻しの対応をさせていただきます。必ず開演前までにシビックチケット(03-5803-1111)へご連絡ください。開演後の対応は致しかねます。
●咳エチケットをお守りください。また大きな声での会話や、演奏終了後のご声援もお控えください。
●係員の指示に従いご入場ください。
●入場時に時間を要するため、お時間に余裕を持ってお越しください。
●入場の際、チケットは係員が目視で確認いたします。その後、半券はお客様ご自身で切り取り、回収箱へお入れください。
●検温の結果、37.5℃以上の場合は入場いただけません。
●入場規制を行う場合があります。
●チラシ、プログラム等の手渡しは行いません。所定の場所からご自身でお持ちください。
●指定された座席以外の利用、座席の移動はご遠慮ください。
●会場内での食事はご遠慮ください。(ホワイエでの水分補給は除く)。また、ゴミのお持ち帰りをお願いいたします。
●ホワイエ等は、間隔をあけてご利用いただくよう、お願いいたします。
●終演後は、混雑防止のため座席エリアごとに退場していただきます。アナウンスがあるまでお席でお待ちください。
●出演者サイン会、物品販売については、当面の間休止いたします。
●出演者との面会はできません。花束・プレゼント等のお持ち込みもご遠慮ください。
●お客様のお名前及びご連絡先の提供にご協力ください。ご提供いただいた個人情報は、来場者から感染者が発生した場合など、必要に応じて保健所等の公共機関へ提供する場合がございます。収集した情報は漏洩防止策を講じて1か月程度保管し、その後廃棄します。
●公演前後の直行・直帰にご協力ください。
ご来場の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。