主催

文の京(ふみのみやこ)コミュニティコンサート 肥後細川庭園 薩摩琵琶コンサート

開催日程
2025年10月10日 開演時間:13時 (開場時間:12時30分) 終演時間(予定):13時50分
会場
文京区立肥後細川庭園

肥後細川庭園にて、薩摩琵琶のコンサートを行います♪

より身近に音楽に親しむ機会を提供するため、文京区内の各施設で実施している“文の京(ふみのみやこ)コミュニティコンサート”
今回は、肥後細川庭園 松聲閣にて、薩摩琵琶のコンサートを開催いたします。
2025年後期NHK朝ドラ主人公・小泉セツの夫、小泉八雲原作「耳なし芳一」を、情趣あふれる薩摩琵琶弾き語りと、トルコの弦楽器サズの音色とともにお楽しみください!

 出演者

櫻井亜木子(薩摩琵琶)、大平 清(サズ)


[プロフィール]

櫻井亜木子(薩摩琵琶)

sakurai_pro.jpg

東京音楽大学卒業。平家伝説に纏わる神社仏閣での奉奏を経て、日本琵琶楽コンクール優勝。
小椋佳全国ツアー他、数々のアーティストの舞台、映画、アニメ音楽で演奏。松江城天守閣にて演奏。NHKテレビ、ラジオに出演。
これまでに学校公演100校以上を巡回。ハンガリー、インドネシア、カナダ、中国、韓国、の海外公演を皮切りに文化庁文化交流使を任命、エルサルバドル、ブラジル、イギリス、イタリア、スイス、アルバニア、フランス、チュニジア、スペインにて公演。
耳なし芳一をNY、アジアソサイエティ、マサチューセッツ工科大学にて公演。

大平 清(サズ)

kiyoshi ohira.jpeg

トルコ音楽演奏家。トルコのイスタンブールとブルサで伝統楽器サズを学ぶ。トルコ文化観光省給費研修生として首都アンカラでオスマン古典楽器タンブールを学ぶ。アゼルバイジャンのバクーでルスラン・ザリバリエフ氏に伝統楽器タールを師事。
トルコ共和国大使館、アゼルバイジャン共和国大使館、唐招提寺奉納演奏、東大寺奉納演奏、平山郁夫展~玄奘・求法の道、ギリシア劇『エレクトラ3部作』、NHK.BS『ビザンチン帝国』、薩摩琵琶の名手・櫻井亜木子氏主宰のチームでNYのアジアンソサイアティ、ボストンのマサチューセッツ工科大などで演奏。 NHK『地球ラジオ』やTV東京『おんがく交差点』などにゲスト出演。また奈良時代の散楽の現代版を目指すユニット『現代散楽』のメンバーでもある。

 演奏予定曲目

耳なし芳一 ~ 琵琶古典 壇之浦入り ~

※都合により出演者、曲目等が変更されることがあります。予めご了承ください。

 関連リンク

文京区立肥後細川庭園ホームページ



 入場料

無料(事前申込制) ⇒ 申込方法はこちら

 対象

文京区内在住・在勤・在学者

※未就学児のご入場はご遠慮ください

 定員

40名

※定員を超える応募があった場合は抽選

 お申込み

以下の[A]、[B]いずれかの方法でお申し込みください。

[A]、[B]共通 応募締切 2025年9月22日(月) 必着

[A] WEBフォーム 【応募締切:2025年9月22日(月) 23:59 まで】

お申込みフォームにアクセスの上、必要事項をご入力ください。

⇒お申込みフォームはこちらから


[B] 往復はがき 【応募締切:2025年9月22日(月) 必着】

はがき1枚につき2名まで

往復はがきに以下の項目と、返信用にも宛先を記入し申込先へ送付。 

(1) 氏名(ふりがな)

(2) 郵便番号・住所

(3) 電話番号

(4) 希望人数(2名まで)

(5) 〈在勤・在学者のみ〉勤務先と所在地、または学校名

【往復はがき送付先】

〒112-0003 文京区春日1-16-21

文京シビックホール「文の京コミュニティコンサート 肥後細川庭園」担当

 応募に際しての注意事項

文京区在住、在勤、在学の方が対象です。いずれにも該当しない方はお申込みいただけません。
・40席限定です。定員を超える応募があった場合は抽選となります。
・応募はWEBフォーム、往復はがき、どちらか1通のみ。
・重複応募、記入漏れがある場合や、不備があった場合、応募は無効となります。

・座席は当方にて指定します。座席の選択はできません。
・抽選結果は当落を問わず10月1日(水)に、往復はがきの場合は返信用はがきにて、WEBフォームの場合はEメールにて送信予定です。〈@b-academy.jp〉からのEメールを受信できるように設定をお願い致します。
・申込締切後のキャンセル・変更はできません。
・抽選結果の電話でのお問い合わせはご遠慮ください。

お問い合わせ

文京アカデミー ホール事業係
03-5803-1103(平日9時~17時)