講座・催し物
講演会
特別公開講座 「細川家700年の歴史と永青文庫コレクション ~文京区・熊本・細川家のきずな~」
【文化と歴史を縁とする包括連携に関する覚書(熊本県・熊本市・新宿区・文京区)締結10周年記念】
熊本県・熊本市・新宿区・文京区の4者による「文化と歴史を縁とする包括連携に関する覚書」の締結から、本年で10周年を迎えます。
これを記念して、肥後熊本54万石の大名細川家の目白台下屋敷跡に設立され、細川家ゆかりの美術工芸品や歴史資料を所蔵する(公財)永青文庫の主だったコレクションをご紹介するとともに、文京区と熊本・細川家の文化ときずなの歴史を紐解きます。
細川忠興所用「黒糸威横矧二枚胴具足」 「細川幽斎(藤孝)像」永青文庫蔵
永青文庫蔵(熊本県立美術館寄託)
※どちらも現在展示しておりません
【講師】
有木 芳隆 氏
(公益財団法人 永青文庫副館長)
永青文庫外観 永青文庫内観
チラシはこちらをクリック
皆さまからのご応募をお待ちしております!
協力:文の京地域文化インタープリターの会
申込締切:10月20日(月)必着
概要
開催日程 | 2025年11月11日(火曜日) |
---|---|
対象 | 文京区内在住、在勤、在学者(中学生を除く15歳以上) |
定員 | 100名(抽選) |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119 |
※無料保育をご希望の方は申込時にアカデミー文京までお問い合わせください。
※受講は当選者ご本人に限ります。
開催日時詳細
-
開催日 2025年11月11日 時間 14時~16時 (開場:13時30分) 会場 文京区民センター 3A会議室(文京区本郷4-15-14) 講師 公益財団法人 永青文庫副館長 有木 芳隆
お申込みのかたは、以下へ情報をご入力ください。
↓
確認ボタンを押しただけでは申込は完了していません。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。