講座・催し物
講座
【19】日本の近代建築史
我が国における近代建築のデザイン、空間構成及び建築理論に関する歴史的な動向について、東京および近郊の建築を中心に具体的な作品を通して解説し、近代建築の歴史に関する基礎的な内容を分かりやすくお伝えします。文京区の建築物も取り上げます。
●受講に際してのお願い●
※電話にて緊急のご連絡を行うことがあります。お申し込みの際は必ず連絡の取れる番号をお知らせください。
概要
開催日程 | 2025年10月9日(木曜日)~2025年12月11日(木曜日) 【全4回】 |
---|---|
対象 | 文京区内在住・在勤・在学者(15歳以上、中学生を除く) |
定員 | 30名(抽選) |
料金 | 受講料:3,300円 教材費:なし |
お問い合わせ | アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119 |
※受講は当選者ご本人に限ります。
開催日時詳細
-
我が国における近代建築の幕開け
開催日 2025年10月 9日 時間 18時30分~20時 会場 アカデミー文京::学習室 講師 工学院大学建築学部教授 大内田 史郎 -
ル・コルビュジエの弟子達の活躍
開催日 2025年11月13日 時間 18時30分~20時 会場 アカデミー文京::学習室 講師 工学院大学建築学部教授 大内田 史郎 -
高度経済成長期のモダニズム建築
開催日 2025年11月27日 時間 18時30分~20時 会場 アカデミー文京::学習室 講師 工学院大学建築学部教授 大内田 史郎 -
ポストモダン及びバブル崩壊と現代建築
開催日 2025年12月11日 時間 18時30分~20時 会場 アカデミー文京::学習室 講師 工学院大学建築学部教授 大内田 史郎
お申込みのかたは、下記へ情報をご入力ください。
↓
確認ボタンを押しただけでは申込は完了していません。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。