講座・催し物

【14】からだの科学 ~生きているしくみを知ろう~


私たちの体の中では生命を維持・調節するしくみが絶え間なく働くことで、危険を回避し、あらゆる刺激を速やかに対処しながら体調を保っています。体の正常な機能とその破綻が病気につながる過程をわかりやすく解説します。


講に際してのお願い●
※緊急のご連絡を電話ですることがあります。申し込みの際は必ず連絡の取れる番号をお知らせください。

概要

開催日程 2025年11月19日(水曜日)~2025年12月17日(水曜日) 【全5回】
対象 文京区内在住・在勤・在学者(15歳以上、中学生を除く)
定員 30名(抽選)
料金

受講料:4,000円 教材費:なし
※受講料は口座振込またはアカデミー文京窓口(文京シビックセンター地下1階)支払いとなります。
(詳細は、抽選後当選者に通知します。)

お問い合わせ アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119

※受講は当選者ご本人に限ります。

開催日時詳細

  • からだを守る① 自己防衛のしくみ

    開催日 2025年11月19日 時間 10時30分~12時
    会場 アカデミー文京::学習室 講師 元帝京平成大学大学院健康科学研究科教授 鶴岡 正吉
  • からだを守る② 恒常性維持のしくみ

    開催日 2025年11月26日 時間 10時30分~12時
    会場 アカデミー文京::学習室 講師 元帝京平成大学大学院健康科学研究科教授 鶴岡 正吉
  • 排尿の話① 体調を維持するしくみ

    開催日 2025年12月 3日 時間 10時30分~12時
    会場 アカデミー文京::学習室 講師 元帝京平成大学大学院健康科学研究科教授 鶴岡 正吉
  • 排尿の話② 排尿のしくみとその障害

    開催日 2025年12月10日 時間 10時30分~12時
    会場 アカデミー文京::学習室 講師 元帝京平成大学大学院健康科学研究科教授 鶴岡 正吉
  • カルシウム 生命活動に不可欠な元素

    開催日 2025年12月17日 時間 10時30分~12時
    会場 アカデミー文京::学習室 講師 元帝京平成大学大学院健康科学研究科教授 鶴岡 正吉

8月29日(金)をもちまして、受付を終了いたしました。定員に余裕がある場合は、2次募集を行います。詳しくは、以下へお問い合わせください。
アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119

確認ボタンを押しただけでは申込は完了していません。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。