講座・催し物

【33】実家の片づけ -意思疎通ができるうちに空き家予防-

「団塊世代」が 75 歳を迎え、家族や親族の暮らしをどう支えるかが、多くの人にとって現実的な課題になっています。お互いが元気で、自分の気持ちを伝えあえる今、思いを確認しながら、向き合う時間にしませんか。社会問題の一つである空き家を生まない"やさしい選択"にもつながります。


講に際してのお願い●
※電話にて緊急のご連絡を行うことがあります。申し込みの際は必ず連絡の取れる番号をお知らせください。

概要

開催日程 2025年10月7日(火曜日)~2025年11月4日(火曜日) 【全3回】
対象 文京区内在住・在勤・在学者(15歳以上、中学生を除く)
定員 30名(抽選)
料金

受講料:1,000円 教材費:1,000円
※受講料は口座振込またはアカデミー文京窓口(文京シビックセンター地下1階)支払いとなります。
(詳細は抽選後当選者に通知します。)

お問い合わせ アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119

※受講は当選者ご本人に限ります。

開催日時詳細

  • なぜ「実家の片づけ」が空き家予防に直結するのか

    開催日 2025年10月 7日 時間 15時~16時
    会場 アカデミー文京::学習室 講師 住まい方アドバイザー 近藤典子
  • 実家の片づけでやってはいけないこと

    開催日 2025年10月14日 時間 15時~16時
    会場 アカデミー文京::学習室 講師 住まい方アドバイザー 近藤典子
  • 参加者と講師のフリートーキング

    開催日 2025年11月 4日 時間 15時~16時
    会場 シビックホール::会議室1・2 講師 住まい方アドバイザー 近藤典子

8月29日(金)をもちまして、受付を終了しました。定員に余裕がある場合は、2次募集を行います。
アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119

確認ボタンを押しただけでは申込は完了していません。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。