講座・催し物
講座
【03】【金沢市連携講座】 江戸と加賀、文京区と金沢市 ~時をこえつながる二つのまち~
友好交流都市として相互交流を深める文京区と金沢市とのつながりは、江戸時代にさかのぼります。
文京区は加賀藩前田家が上屋敷を構えた場所であり、国指定重要文化財である御守殿門は、現在、東大赤門として広く知られています。
本講座では、加賀藩前田家を話題に、二つのまちの交流の歴史的背景を深堀りします。
●受講に際してのお願い●
※電話にて緊急のご連絡を行うことがあります。お申し込みの際は必ず連絡の取れる番号をお知らせください。
概要
開催日程 | 2025年10月25日(土曜日)~2025年11月22日(土曜日) 【全3回】 |
---|---|
対象 | 文京区内在住・在勤・在学者(15歳以上、中学生を除く) |
定員 | 30名(抽選) |
料金 | 受講料:2,400円 教材費:なし |
お問い合わせ | アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119 |
※受講は当選者ご本人に限ります。
開催日時詳細
-
江戸と金沢 二つのまちをつなぐ道と人
開催日 2025年10月25日 時間 14時~15時30分 会場 アカデミー文京::学習室 講師 前田土佐守家資料館 岡野 有里香 -
加賀藩武士たちの江戸暮らし―本郷上屋敷を中心に―
開催日 2025年11月 8日 時間 14時~15時30分 会場 アカデミー文京::学習室 講師 前田土佐守家資料館 竹松 幸香 -
徳川家と前田家―溶姫の婚礼と幕末政局―
開催日 2025年11月22日 時間 14時~15時30分 会場 アカデミー文京::学習室 講師 金沢市立玉川図書館近世史料館 宮下 和幸
お申込みのかたは、下記へ情報をご入力ください。
↓
確認ボタンを押しただけでは申込は完了していません。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。