講座・催し物

文の京地域文化インタープリター養成講座

インタープリターとは、「通訳者・解説者」のこと。
講義・演習・実践を通して多角的に学び、文京区の文化的遺産と区民を結ぶインタープリターを目指しませんか。
修了した方には、文京区より「文の京地域文化インタープリター」の認定証が交付されます。

基礎講座と基礎演習で文京区の文化的遺産についての基礎知識を身につけた後、
グループ演習にて実践的な調査・研究を行い、プレゼンテーションにて発表します。
また、講座終了後に旧伊勢屋質店で成果展を開催します。
講座カリキュラムはこちらをクリック


※講師の都合等により、日程・内容が変更となる場合があります。
※電話で緊急のご連絡をする事があります。お申し込みの際は必ず連絡の取れる番号をお知らせください。

概要

開催日程 2025年10月11日(土曜日)~2026年2月21日(土曜日) 【全15回】
対象 文京区内在住・在勤・在学者(15歳以上、中学生を除く)
定員 20名(抽選)
料金

受講料:9,000円 教材費:1,000円
※受講料は口座振込またはアカデミー文京窓口(文京シビックセンター地下1階)支払いとさせていただきます。
(詳細は、抽選後に受講生へ通知します。)

お問い合わせ アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119

開催日時詳細

9月12日(金)をもちまして、受付を終了させていただきました。定員に余裕がある場合は、2次募集を行います。詳しくは、下記へお問い合わせください。
アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119

確認ボタンを押しただけでは申込は完了していません。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。