講座・催し物

【27】スペイン語と日本語の対照言語学入門

複数の言語を比べて、相違点や共通点を明らかにするのが「対照言語学」と呼ばれる分野です。スペイン語と日本語を比較して、言語間意外な共通点を発見しましょう。
※本講座はスペイン語を学ぶ講座ではありません。スペイン語に触れたことがない方でもご受講いただけます。


講に際してのお願い●
※やむを得ず講座を中止する場合があります。予めご了承ください。
※電話にて緊急のご連絡を行うことがあります。申し込みの際は必ず連絡の取れる番号をお知らせください。

概要

開催日程 2025年6月7日(土曜日)~2025年6月21日(土曜日) 【全3回】
対象 文京区内在住・在勤・在学者(15歳以上、中学生を除く)
定員 30名(抽選)
料金

受講料:2,500円 教材費:なし
※受講料は口座振込またはアカデミー文京窓口(文京シビックセンター地下1階)支払いとさせていただきます。
(詳細は、抽選後に通知します。)

お問い合わせ アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119

※受講は当選者ご本人に限ります。

開催日時詳細

  • スペイン語の文字と発音 、愛称表現と「お・み」ことばの対照言語学入門

    開催日 2025年6月 7日 時間 10時~11時30分
    会場 拓殖大学 文京キャンパス 講師 拓殖大学外国語学部教授 安富 雄平
  • スペイン語の動詞の仕組み、カツオノエボシと café con leche ― 、複合語の対照研究入門

    開催日 2025年6月14日 時間 10時~11時30分
    会場 拓殖大学 文京キャンパス 講師 拓殖大学外国語学部教授 安富 雄平
  • スペイン語の数詞 一富士二鷹三茄子 ― 、助数詞の対照言語学入門

    開催日 2025年6月21日 時間 10時~11時30分
    会場 拓殖大学 文京キャンパス 講師 拓殖大学外国語学部教授 安富 雄平

3月27日(木)をもちまして、受付を終了させていただきました。定員に余裕がある場合は、2次募集を行います。詳しくは、下記へお問い合わせください。
アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119

確認ボタンを押しただけでは申込は完了していません。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。