講座・催し物
その他
国立劇場琉球芸能ワークショップ 『体験!琉球芸能を楽しもう!』
琉球芸能は、江戸時代に清国からの使者をもてなすために行われた琉球王国の宮中芸能です。
国立劇場おきなわの金城真次芸術監督、髙井賢太郎氏、徳田泰樹氏を講師にお迎えし、「組踊」や「琉球舞踊」といった琉球芸能の体験ができるワークショップを開催します!
ワークショップチラシ➡こちらをクリック
主催:国立劇場
共催:公益財団法人文京アカデミー
《外部サイトにて3月10日(月)10時より申込開始》
お申込みはこちら➡外部チケット申込サイトにリンクします
※チケットがなくなり次第受付終了
概要
開催日程 | 2025年4月17日(木曜日) 【全1回】 |
---|---|
対象 | 文京区内在住・在勤・在学者(中学生を除く15歳以上) |
定員 | 30名(要事前申込、先着順) |
料金 | 受講料:1,000円 |
お問い合わせ | 国立劇場普及営業課 <メール>hukyueigyo-nt@ntj.jac.go.jp <TEL>03-3265-6751(平日9:30~18:15) |
※受講は申込者ご本人に限ります。
開催日時詳細
-
開催日 2025年4月17日 時間 18時30分~20時 (開場:18時) 会場 シビックホール::多目的室 講師 国立劇場おきなわ 金城 真次、髙井賢太郎、徳田泰樹
確認ボタンを押しただけでは申込は完了していません。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。