講座・催し物
講座
【15】データサイエンスと統計学
データサイエンスは近年急速に脚光を浴びるようになってきました。多くの大学でデータサイエンス学部が設立され,新聞紙上でもデータサイエンスという言葉が躍動している感があります。本講義ではデータサイエンスにおける統計学の役割や活用事例についてお話します。
●受講の際のお願い
・感染症対策にご協力ください。
※今後の状況により、開講直前に中止になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※緊急のご連絡を電話ですることがあります。申し込みの際は必ず連絡の取れる番号をお知らせください。
概要
開催日程 | 2023年10月4日(水曜日)~2023年11月29日(水曜日) 【全4回】 |
---|---|
対象 | 文京区内在住・在勤・在学者(15歳以上、中学生を除く) |
定員 | 30名(抽選) |
料金 | 受講料:3,300円 |
お問い合わせ | アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119 |
※手話通訳が必要な場合は、申込時にアカデミー文京までお問い合わせください。
※受講は当選者ご本人に限ります。
開催日時詳細
-
データサイエンスとは:統計学との関わり合い
開催日 2023年10月 4日 時間 13時30分~15時 会場 中央大学 後楽園キャンパス 講師 中央大学理工学部教授 鎌倉 稔成 -
統計モデルとは:なぜ必要か
開催日 2023年10月25日 時間 13時30分~15時 会場 中央大学 後楽園キャンパス 講師 中央大学理工学部教授 鎌倉 稔成 -
データサイエンス活用事例
開催日 2023年11月15日 時間 13時30分~15時 会場 中央大学 後楽園キャンパス 講師 中央大学理工学部教授 鎌倉 稔成 -
データサイエンスが本当に役立つためには:産業応用とビジネス化
開催日 2023年11月29日 時間 13時30分~15時 会場 中央大学 後楽園キャンパス 講師 中央大学理工学部教授 鎌倉 稔成
8月25日(金)をもちまして、受付を終了させていただきました。定員に余裕がある場合は、2次募集を行います。詳しくは、下記へお問い合わせください。
アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119
確認ボタンを押しただけでは申込は完了していません。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。