講座・催し物

気ままにひと駅散歩 参加者募集!(※はがき申込のみ)

いつもは電車で通過するひと駅区間をのんびり歩いてみませんか。
それぞれの町の魅力を探検する3つのコースをつくりました。
お好きな時間に、お好きなコースを気ままに楽しみましょう。

※先着400名、要申込、
文京区在住・在勤・在学者限定です※

気ままにひと駅散歩2022.jpg

「気ままにひと駅散歩」に参加を希望される方は、まず、コースマップ「気ままにひと駅散歩マップ」を入手してください。
(申込方法は下記をご覧ください。)

マップが届いたら、いつでも、どのコースでも自由に選んでお楽しみください。
1つのコースを2回、3回に分けて踏破するのもOKです。
昨年に続き、今年もコースの見どころポイントを同封しますので、2倍楽しめます。

また、マップに掲載されているクイズに挑戦し、『ゴールイン』すると、
クイズ正解表・完歩証明書・オリジナルグッズがもらえます。

クイズ正解表・完歩証明書・オリジナルグッズのお渡しは、
11月1日(火)~12月16日(金)の平日・文京シビックセンター地下1階 アカデミー文京(9:00~17:00)
にお越しいただき、ゴールインした方に限ります。

1冊で3つのコースが楽しめる!
*******************************************************

コース1 「アオイ」と出会う旅 <東京メトロ南北線四ツ谷駅-永田町駅(新宿区と千代田区)>

江戸時代の名残を満喫するコースです。
現存する石垣から江戸城外郭を想像しつつ外濠沿いを歩きます。

コース2 「アート」と出会う旅 <西武池袋線椎名町駅-池袋駅(新宿区と豊島区)>

新宿ゆかりの画家の記念館をめぐり、芸術の世界に触れることができるコースです。
起伏も少なく、今回の3コースのなかでは一番ゆったり楽しめます。

コース3 「アクア」と出会う旅 <京浜東北線JR王子駅-東十条駅(北区)>

武蔵野台地と荒川・隅田川・新河岸川の低地を分ける崖線(台地際の斜面)を歩く少しハードなコースです。
東側は低地・西側が台地の地形を楽しめます。

*******************************************************


申込:はがき(1人1枚)に①「マップ」希望 ② 郵便番号 ③ 住所 ④ 氏名(ふりがな) ⑤ 年齢
⑥ 電話番号 ⑦ 在勤者は勤務先名・所在地・電話番号、在学者は学校名を明記し下記へ
〒112-0003 文京区春日1-16-21 アカデミー文京 学習推進係


締切:10月14日(金)必着 
先着順のため、定員に達したら受付終了

※ 応募要件を満たしていない場合には、応募が無効になります。ご注意ください。
※数に限りがあるため1人1冊のお申込でお願いします。
※マップは10月27日(木)頃に発送します。

概要

開催日程 2022年11月1日(火曜日)~2022年12月16日(金曜日)
対象 文京区内在住・在勤・在学者(15歳以上、中学生を除く)
定員 400名(先着順)
料金

無料

お問い合わせ アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119

開催日時詳細

  • ゴールイン受付開始 ※期間中の平日のみ

    開催日 2022年11月 1日 時間 9時~17時
    会場 アカデミー文京(文京シビックセンター地下1階) 講師
  • ゴールイン受付終了 ※期間中の平日のみ

    開催日 2022年12月16日 時間 9時~17時
    会場 アカデミー文京(文京シビックセンター地下一階) 講師
確認ボタンを押しただけでは申込は完了していません。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。