講座・催し物

【06】本と人の文化史(西洋編)~世界遺産 図書館のドラマ~

紀元前から続く図書館の長い歴史は、「知る自由」を求める人々の熱いドラマそのものです。本講座では、各時代の代表的な図書館を例にとり、映画や文学作品などを通してその時代背景や文化的状況を概観しつつ、本と人々の関わりの歴史を楽しくひも解いていきます。

概要

開催日程 2020年1月25日(土曜日)~2020年3月7日(土曜日) 【全4回】
対象 文京区内在住・在勤・在学者(15歳以上、中学生を除く)
定員 30名(抽選)
料金

受講料:2,200円 教材費:200円

お問い合わせ アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119

※3~6歳の就学前児の無料保育があります。(定員3名、開講日を基準)
※受講料は口座振込またはアカデミー文京窓口(文京シビックセンター地下1階)支払いとさせていただきます。(詳細は、抽選後に通知します。)
※受講は当選者ご本人に限ります。

開催日時詳細

  • 手書き時代の書物と権威

    開催日 2020年1月25日 時間 14時~15時30分
    会場 アカデミー文京::学習室 講師 聖学院大学名誉教授 若松 昭子
  • ルネサンス・宗教改革時代の情報戦争

    開催日 2020年2月 8日 時間 14時~15時30分
    会場 アカデミー文京::学習室 講師 聖学院大学名誉教授 若松 昭子
  • 王の蔵書はみんなの蔵書

    開催日 2020年2月22日 時間 14時~15時30分
    会場 アカデミー文京::学習室 講師 聖学院大学名誉教授 若松 昭子
  •  『美女と野獣』のオリジナルメッセージとは

    開催日 2020年3月 7日 時間 14時~15時30分
    会場 アカデミー文京::学習室 講師 聖学院大学名誉教授 若松 昭子

11月29日(金)をもちまして、受付を終了させていただきました。定員に余裕がある場合は、2次募集を行います。詳しくは、下記へお問い合わせください。
アカデミー文京 学習推進係 TEL 03-5803-1119

確認ボタンを押しただけでは申込は完了していません。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。