講座・催し物
講座
【civic1-8】バレエ公演制作アートマネジメント講座 全8回
文京シビックホールで実際に行われる公演にあわせ、舞台芸術の仕事に関わりたい、舞台制作について学びたいという方々を対象に実施する<バレエ公演制作アートマネジメント講座>(全8回)。全8回講座セット受講ご希望の方はこちらの申し込みフォームからお申込みください。各回講座の日時は下記のとおりです。
※講座を選んでお申込みの方は別に設定の【civic1】~【civic8】の各回講座申込みフォ―ムからお申込みください。
※「特別編(指揮者講座)」は8回セット受講に含まれません。別に設定の【civic特別編(指揮者講座)】申込フォームからのお申込みください。
概要
開催日程 | 2019年11月30日(土曜日)~2019年12月13日(金曜日) 【全8回】 |
---|---|
対象 | 舞台芸術に関わりたい、舞台制作について学びたいという方(15歳以上、中学生を除く) |
定員 | 各回講座約30名を予定(※定員を超えた場合、学生及び舞台制作に関わりたいという方、講座全8回セット受講希望者を優先し、抽選にて決定予定) |
料金 | 受講料:全8回セット受講料金 3,000円 |
お問い合わせ | 文京アカデミー ホール事業係 03-5803-1103 |
※こちらは、全8回講座セット受講用の申し込みフォームです。講座を選んで受講をご希望の方は、別に設定の【civic1】~【civic8】の各回講座申込フォームからお申込みください。
※受講料は講座開始前に口座振込にてお支払いいただきます。(詳細は、抽選後に通知します。)
※受講は当選者ご本人に限ります。
開催日時詳細
-
【講座1】バレエ公演の基礎知識
開催日 2019年11月30日 時間 10時30分~12時 会場 シビックホール::会議室1・2 講師 跡見学園女子大学准教授 川島京子 -
【講座2】バレエ公演の舞台~舞台装置・照明
開催日 2019年11月30日 時間 13時~14時30分 会場 アカデミー文京::学習室 講師 牧阿佐美バレヱ団 舞台監督 賀川祐之、エクサート松崎 照明デザイナー 小保内陽子 -
【講座3】バレエ公演の舞台衣装
開催日 2019年12月 1日 時間 10時30分~12時 会場 シビックホール::多目的室 講師 バレエ衣裳制作家 大井昌子、 聞き手/ 跡見学園女子大学准教授 川島京子 -
【講座4】舞台美術
開催日 2019年12月 1日 時間 13時~14時30分 会場 アカデミー文京::学習室 講師 舞台美術家 川口直次 -
【講座5】公演の企画制作
開催日 2019年12月 1日 時間 14時45分~16時15分 会場 アカデミー文京::学習室 講師 TBSテレビ 事業局 事業部 藤原友紀 -
【講座6】バレエファン育成のための企画づくり
開催日 2019年12月 8日 時間 10時30分~12時 会場 シビックセンター::スカイホール 講師 新書館バレエ事業部プロデューサー、WEBメディア<バレエチャンネル>編集長 阿部さや子 -
【講座7】バレエ公演 舞台仕込み見学
開催日 2019年12月12日 時間 11時~14時30分 会場 シビックホール::大ホール 講師 牧阿佐美バレヱ団 舞台監督 賀川祐之、 エクサート松崎 照明デザイナー 小保内陽子、 牧阿佐美バレヱ団 衣装担当 大月ミチル -
【講座8】場当たり(一部)~見どころ解説~ゲネプロ見学(一部)
開催日 2019年12月13日 時間 16時~20時 会場 シビックホール::大ホール 講師 牧阿佐美バレヱ団 バレエミストレス 挾間祥子
11月18日(月)をもちまして、受付を終了させていただきました。定員に余裕がある場合は、2次募集を行います。詳しくは、下記へお問い合わせください。
文京アカデミー ホール事業係 TEL 03-5803-1103
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。