講座・催し物
講座
【11】庭の見かた―文京区の庭園を楽しむ―
座学と見学で、広く「庭」について学びます。「庭」という言葉の成り立ちから、庭とは何かを考えます。庭の様々な仕掛けや演出を紐解き、鑑賞のポイントや使い方をデザインや歴史を交えて紹介します。
講師:フェリス女学院大学非常勤講師
堤 涼子
対象:文京区内在住・在勤・在学の方(15歳以上、中学生を除く)
※受講料は口座振込またはアカデミー文京窓口(文京シビックセンター地下1階)支払いとさせていただきます。(詳細は、抽選後に通知します。)
※受講は当選者ご本人に限ります。
概要
開催日程 | 2018年10月15日(月曜日)~2018年11月19日(月曜日) 【全4回】 |
---|---|
対象 | 文京区内在住・在勤・在学者(15歳以上、中学生を除く) |
定員 | 30名 |
料金 | 受講料:2,400円 |
お問い合わせ | アカデミー文京 学習推進係 5803-1119 |
※受講料は口座振込またはアカデミー文京窓口(文京シビックセンター地下1階)支払いとさせていただきます。(詳細は、抽選後に通知します。)
※受講は当選者ご本人に限ります。
開催日時詳細
-
文京区の庭を知ろう
開催日 2018年10月15日 時間 14時~15時30分 会場 アカデミー文京::学習室 講師 -
庭の歴史—文京区にある庭の位置付け
開催日 2018年10月29日 時間 14時~15時30分 会場 アカデミー文京::学習室 講師 -
現地見学 駒込富士神社・六義園
開催日 2018年11月12日 時間 14時~15時30分 会場 駒込富士神社・六義園 講師 -
日本庭園の遊興と流行
開催日 2018年11月19日 時間 14時~15時30分 会場 アカデミー文京::学習室 講師
確認ボタンを押しただけでは申込は完了していません。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。