講座・催し物
講座
【civic-8】<クラスレッスン見学(一部)~『白鳥の湖』見どころ解説~ゲネプロ見学(一部)~バレエ制作アートマネジメント講座
シビックホールで行う実際の公演『白鳥の湖』にあわせ、舞台芸術の仕事に関わりたい、舞台芸術をもっと知りたいという方々を対象に実施する<バレエ制作アートマネジメント講座>全8回講座の1つ。
この講座は、バレエ制作アートマネジメント講座1~7のいずれかに参加された方のみ、受講対象とさせていただきます。
講座[8]は、文京シビックホールで行われる公演『白鳥の湖』直前の舞台の様子をご覧いただきます。
普段、目にすることがない本番前のクラスレッスン、ミストレスの指導のもと、ダンサーたちが身体を馴らし舞台に備えます。
舞台上の表現全般を指導する立場にあるミストレスから、『白鳥』公演における注目ポイントや見どころを解説いただいたうえで<ゲネプロ>を見学。‟表現の担い手”であるダンサーたちが舞台をつくりあげていく過程を是非、体感ください。
◆講師:牧阿佐美バレヱ団 バレエ・ミストレス 挾間祥子
出演ダンサー(調整中)
※<全8回セット受講>ご希望の方は、別に設定の<civic1-8 全8回セット受講>の申し込みフォームからお申込みください。
概要
開催日程 | 2018年9月28日(金曜日) |
---|---|
定員 | 20~140名 |
料金 | 500円 ※受講料は事前にお支払いください。納入方法は講座受講決定通知をお送りする際にご連絡いたします。 |
お問い合わせ | 公益財団法人文京アカデミー ホール事業係 03-5803-1103 |
開催日時詳細
-
開催日 2018年9月28日 時間 15時30分~19時10分 (開場:15時15分) 会場 文京シビックセンター内 3階会議室1 講師
確認ボタンを押しただけでは申込は完了していません。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。