講座・催し物

【17】人工知能とは何か? ~本質を知れば人工知能は怖くない!~

人工知能に関するニュースや記事を多く見かけるようになりました。本講座では、ニュースや記事の内容を一段と深く理解するために必要な、人工知能に関する様々なトピックについて解説します。


講師:文京学院大学准教授 藤田 邦彦

対象:文京区内在住・在勤・在学者(15歳以上、中学生を除く)

     
※受講料は口座振込またはアカデミー文京窓口(文京シビックセンター地下1階)支払いとさせていただきます。(詳細は、抽選後に通知します。)

※受講は当選者ご本人に限ります。

概要

開催日程 2018年6月5日(火曜日)~2018年7月3日(火曜日)
定員 30名
料金 受講料:1,800円
お問い合わせ アカデミー文京 学習推進係 03-5803-1119

開催日時詳細

  • 人工知能の歴史と技術、今後のゆくえ

    開催日 2018年6月 5日 時間 19時~20時30分
    会場 文京学院大学 本郷キャンパス 講師
  • 人間の情報処理の方法と人工知能への応用

    開催日 2018年6月19日 時間 19時~20時30分
    会場 文京学院大学 本郷キャンパス 講師
  • 人工知能に関する最先端の取り組みとは

    開催日 2018年7月 3日 時間 19時~20時30分
    会場 文京学院大学 本郷キャンパス 講師
確認ボタンを押しただけでは申込は完了していません。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。