講座・催し物
講演会
特別公開講座「作家への道を歩む―文京区の漱石―」受講生募集
夏目漱石は英国留学から帰国後の四年半を、文京区(当時の本郷区)に住み、講師となった東京帝国大学、第一高等学校との間を歩いて往復しました。漱石の道は、どこに続いていたのでしょうか。この頃に生み出された『吾輩は猫である』『坊っちゃん』『草枕』などを通して、漱石が作家となって行く道をお話しします。
協力:文の京地域文化インタープリターの会
講師:早稲田大学講師 長島 裕子
対象:文京区内在住・在勤・在学者(15歳以上、中学生を除く)
申込締切:1月31日(水)必着
申込方法:往復はがきに①特別公開講座・漱石②住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤電話番号⑥在勤者は勤務先名・所在地・電話番号、在学者は学校名と、返信用にもあて先を明記し、下記へ
〒112-0003 文京区春日1-16-21 アカデミー文京学習推進係
※はがき1枚につき1名でお申し込みください。
※本ページの「参加申込はコチラ」からも申込できます。
※3~6歳の就学前児の無料保育があります。(定員3名)
希望者は応募はがきに朱書きで「保育希望」、黒字で子どもの氏名(ふりがな)、性別、年齢 を記入。
※手話通訳あり。詳細はお問い合わせください。
※受講は当選者ご本人に限ります。
概要
開催日程 | 2018年2月8日(木曜日) |
---|---|
定員 | 80名 |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | アカデミー文京 学習推進係 5803-1119 |
開催日時詳細
-
開催日 2018年2月 8日 時間 14時~16時 会場 シビックセンター::スカイホール 講師
確認ボタンを押しただけでは申込は完了していません。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。