講座・催し物

【16】大型望遠鏡「すばる」と「TMT」で語る最新の宇宙像

宇宙観測の実績豊富な講師が、最新の宇宙研究について、画像を中心に分かりやすくお話しします。すばる望遠鏡や次世代望遠鏡の建設苦労話や、最も遠い銀河の大発見、ハッブルの伝記執筆でのエピソードなど、現場ならではの秘話が満載です。

講師:国立天文台名誉教授     家 正則


対象:15歳以上の区内在住・在勤・在学の方(中学生を除く)

     
※受講料は口座振込またはアカデミー文京窓口(文京シビックセンター地下1階)支払いとさせていただきます。(詳細は、抽選後に通知します。)
※受講は当選者ご本人に限ります。

概要

開催日程 2017年5月29日(月曜日)~2017年6月19日(月曜日)
定員 40名
料金 受講料:2,400円
お問い合わせ アカデミー文京 学習推進係 5803-1119

開催日時詳細

  • すばる望遠鏡建設エピソード

    開催日 2017年5月29日 時間 10時30分~12時
    会場 アカデミー文京::学習室 講師
  • 最果ての銀河発見秘話

    開催日 2017年6月 5日 時間 10時30分~12時
    会場 アカデミー文京::学習室 講師
  • 宇宙を広げた男ハッブル 伝記出版こぼれ話

    開催日 2017年6月12日 時間 10時30分~12時
    会場 アカデミー文京::学習室 講師
  • 第2の地球探しと次世代望遠鏡TMT計画

    開催日 2017年6月19日 時間 10時30分~12時
    会場 アカデミー文京::学習室 講師
確認ボタンを押しただけでは申込は完了していません。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。