講座・催し物

【40】シビックホール連携講座 バレエ鑑賞入門

 バレエはイタリアで生まれ、フランスで育ち、ロシアで花開いたと言われます。これらバレエ史の通史をおさえつつ、有名な作品を紹介しながら、バレエの魅力をお話ししていきます。
4回の講座で学んだ後には、当財団と提携している牧阿佐美バレヱ団の『ノートルダム・ド・パリ』を鑑賞します。その上、本番のバックステージツアーという貴重な体験もできる講座です。


講師:早稲田大学講師
    川島 京子 

対象:15歳以上の区内在住・在勤・在学の方(中学生を除く)

     
※受講料は口座振込またはアカデミー文京窓口(文京シビックセンター地下1階)支払いとさせていただきます。(詳細は、抽選後に通知します。)
※受講は当選者ご本人に限ります。

概要

開催日程 2016年5月17日(火曜日)~2016年6月11日(土曜日)
定員 30名
料金 受講料:3,200円(チケット代を含む)
お問い合わせ アカデミー文京 学習推進係 5803-1119

開催日時詳細

  • バレエって何?バレエの定義と成り立ち

    開催日 2016年5月17日 時間 10時30分~12時
    会場 アカデミー文京::学習室 講師
  • フランス生まれのロマンティック・バレエ

    開催日 2016年5月24日 時間 10時30分~12時
    会場 アカデミー文京::学習室 講師
  • 20世紀のバレエとローラン・プティ

    開催日 2016年6月 7日 時間 10時30分~12時
    会場 アカデミー文京::学習室 講師
  • 牧阿佐美バレヱ団『ノートルダム・ド・パリ』鑑賞とバックステージツアー

    開催日 2016年6月11日 時間 17時~20時15分
    会場 シビックホール::大ホール 講師
確認ボタンを押しただけでは申込は完了していません。
確認画面で入力内容を確認し、送信ボタンを押すと申込が完了します。