文京シビックホール

小ホール



小ホールは、音楽会、演劇公演等多彩な表現形態に対応可能なスペースとして、皆様の発表・鑑賞の場となっております。
昇降式の舞台を下げ、電動可動式の客席をホール後方に収納することにより平土間としてダンスやオーケストラのリハーサルにもご利用いただけます。


施設概要

場所 文京シビックセンター 2階南側
開館時間 9時~22時
休館日

12月28日~1月4日・5月第3日曜日

※舞台・照明・音響等の保守点検のため休館する場合があります。
形式 セミオープン形式
客席 341席
電動可動椅子:299席 ※ホール後方に収納可能
移動椅子:42席
舞台 ■形式:昇降式(0~60センチメートル)
■大きさ:幅12.9メートル × 奥行4.9メートル
平土間 ■形式:平土間形式
■大きさ:間口15メートル × 奥行21メートル
■天井高:7メートル
残響時間 約1.3秒(空席時)、約1.0秒(満席予測値)
幕類 変形絞り緞帳1枚、映写スクリーン1枚、引割バック幕1対など
バトン類 ライトバトン2本、美術バトン4本、客席上兼用バトン5本
迫り 2分割式
前迫り(間口)約12.9メートル × (奥行)約1.8メートル
後迫り(間口)約12.9メートル × (奥行)約3.1メートル
各種照明設備・各種音響設備
楽屋 ■楽屋A:19.53平方メートル・6人収容
■楽屋B:12.85平方メートル・4人収容
■楽屋9 (有料):32.37平方メートル・12人収容※防音対応。アップライトピアノ有(有料)
■楽屋10(有料):34.92平方メートル・12人収容
その他諸室 ラウンジ
主催者控室
湯沸室
シャワー室(男女各1室)
関係設備 グランドピアノ(スタインウェイD-274、ヤマハCF-3)、調光室、音響調整室、映写室
主催者専用駐車場 文京シビックセンター1F駐車場内(3台)
※2トンショート1台(長さ6.2メートル、幅2メートル)、普通自動車2台(2段式駐車。長さ5.7メートル、幅2メートル、高さ1.55メートル)
※搬入用エレベーター1台
使用可能用途 器楽・バンド演奏、アコースティック楽器演奏、ピアノ、打楽器、声楽・コーラス等、ダンス、講演会

料金

小ホール

料金分類 午前
9時から12時
午後
13時から17時
夜間
18時から22時
全日
9時から22時
基本料金
(入場料金が3,000円以下の場合)
平日 25,000円 43,000円 56,000円 111,000円
土日祝日 30,000円 51,000円 67,000円 133,000円
割増料金1
(入場料金が3,000円超5,000円以下の場合)
平日 32,500円 55,900円 72,800円 144,300円
土日祝日 39,000円 66,300円 87,100円 172,900円
割増料金2
(入場料金が5,001円以上の場合)
平日 37,500円 64,500円 84,000円 166,500円
土日祝日 45,000円 76,500円 100,500円 199,500円

小ホール楽屋

部屋 備考 午前
9時から12時
午後
13時から17時
夜間
18時から22時
全日
9時から22時
楽屋9
(2階) 32.37平方メートル 12人収容
防音対応 500円 900円 1,100円 2,500円
楽屋10
(2階) 34.92平方メートル 12人収容
500円 900円 1,100円 2,500円

※小ホール利用料には、楽屋A(6人・楽屋B(4人)主催者控室(8人)が含まれています。



小ホール附帯設備

使用料の減額について

減額区分

次の利用の場合は、基本料金から下記の減額率を減額いたします。

減額区分 減額率 条件
減額料金 50%減 減額料金対象団体が、入場料金の最高額が3,000円以下の催事を行う場合
舞台面のみ利用 50%減 公演日当日以外の日にリハーサル、仕込みまたはバラシ等で舞台面のみを使用する場合

減額料金対象団体 区の区域内に事務所等がある次に掲げる団体
・減額料金対象団体申込の注意事項はこちらをご覧ください。

  • 官公署が区民を対象とした事業に使用するとき
  • 区の区域内を活動範囲として、保護司、民生委員、青少年委員又は体育指導委員が、その職務のために使用するとき
  • 消防団、文京区青少年健全育成会、社会福祉法人文京区社会福祉協議会、公益社団法人文京区シルバー人材センター、文京区心身障害福祉団体連合会、日本赤十字社又は赤十字奉仕団
  • 文京区立学校又は当該区立学校のP・T・A
  • 町会、自治会、商店会、振興組合又はその連合会
  • 文京区教育委員会に社会教育関係団体として登録されている団体
  • 区から補助金の交付を受けている高齢者クラブ又はその連合会
  • 区から助成を受けている区民防災組織

使用料還付について

還付について

既に納めていただいた使用料は、原則としてお返しいたしません。
ただし、相当の理由があると認めた場合に限り、その半額をお返しします。

還付申請受付 使用日の30日前まで
還付申請受付にご持参いただくもの 使用承認書または利用者カード、銀行口座番号、印鑑(浸透印不可)

予約・利用方法

抽選申込み

使用日の7か月前の月の15日から21日まで
対象:文京区内団体のみ

随時申込み

使用日の6か月前の月の1日から7日まで
対象:文京区内団体のみ

使用日の6か月前の月の8日から使用日の10日前まで
対象:どなたでも

※ご予約は本予約のみとなります。仮予約は受け付けておりません。

  • ご利用計画

  • お申込み

  • 施設利用料
    お支払い

  • 打合せ

  • ご利用当日
    附帯設備利用料支払

「使用申請書及び企画書」の作成

小ホールをご利用いただくにあたり、事前に「使用申請書及び企画書」を作成してください。

  • 使用時間には、搬入・準備・後片付け・搬出の時間も含まれます。
    タイムテーブルを計画する場合は、余裕を持った計画を立ててください。
  • 時間外(早開け・延長)の利用は、お断りしております。
  • 消防法上、定員を超えての使用は禁止されております。
  • 響きの森文京公会堂条例及び施行規則により使用の制限をさせていただくことがあります。

準備・後片付けに必要な時間例

内容 準備 後片付け 備考
ピアノ演奏会 30分 30分 調律なしの場合
邦楽・舞踊 1時間 45分
講演会・式典 30分 30分 映像、看板等の設営がある場合は、別途準備時間が必要
映画上映会 30分 30分 映写技師の手配及び経費は主催者側が負担
講演・セレモニーと同時の場合は、別途準備が必要
ピアノ調律 2時間 調律師の手配及び経費は主催者側が負担。基本調律は442ヘルツ。
ピッチを変更する場合は、利用時間内に戻し調律が必要。針入れ等の調音は禁止。

舞台スタッフの業務について

ホールの常駐の舞台スタッフが担当する、主な業務は以下のとおりです。

1.各備品の管理・貸出
2.舞台機構の操作・安全確認
3.舞台設営のアドバイス等及び楽屋・ロビー周りの管理

上記の業務に支障をきたさない程度の設営及び操作は常駐スタッフで対応できますが、内容が演出効果を伴う催し物や、常設設備以外の仮設設備を多数使用するなどの場合は対応できませんので、臨時スタッフ(有料)を増員していただくか、各分野の専門業者に依頼してください。なお、専門知識のない方のホール設備の扱いはお断りしています。扱いを間違えると機材へのダメージを与えたり、思わぬ事故を引き起こしたりする原因となりますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

(1) 抽選

「抽選」にご参加いただけるのは、区内団体のみです。※区内団体申込の注意事項はこちらをご覧ください。

手順1.使用希望日が申込み可能か「空き情報」をご確認ください。(7か月前の月の1日から空き情報が確認できます)

手順2.【窓口にて直接申込みの場合】
「使用申請書及び企画書」に必要項目をご記入の上、ご持参ください。窓口でも配布しています。
【「文の京」施設予約ねっとより申込みの場合】
ログイン後、「空き状況・申込」より抽選申込みしてください。同時に、窓口またはFAX、または郵送で「使用申請書及び企画書」をご提出ください。※「使用申請書及び企画書」の提出は必須です。

使用希望日が重複した場合、抽選により決定します。当選するとその時点から料金が発生します。
抽選日以降、窓口またはお電話で抽選の当落をご確認ください。(文京アカデミーから当落結果の連絡は行っておりません)
当選後、期日までに施設利用料お支払いください。(期日は別途「決定通知」にてお知らせします。)

抽選申込み受付(使用申請書及び企画書の提出)期間

使用日の7か月前の月の15日から21日まで
(例 2020年1月の場合は2019年6月15日から21日)
※5月の第3日曜日は、シビックセンター全館休館日のため窓口休業しています。ご注意ください。

抽選日

使用日の6か月前の月の1日

※年末年始は窓口休業のため、1月の抽選日は、4日となります。

(2) 随時申込み

区内団体は「抽選日」以降、空いている日程を先着順で受付けます。
区外団体は、6か月前の月の8日から先着順で随時申込みを受付けます。

手順1.使用希望日が申込み可能か「空き情報」をご確認ください。

手順2.【窓口にて直接申込みの場合】
「使用申請書及び企画書」をご提出いただき、その場で現金にてお支払いください。
【「文の京」施設予約ねっとより申込みの場合】
ログイン後、メニューの「空き状況・申込」より随時申込みしてください。同時に、窓口またはFAX、または郵送で「使用申請書及び企画書」をご提出ください。
※「使用申請書及び企画書」の提出は必須です。
申込みするとその時点から料金が発生します。
随時申込み後、期日までに施設利用料お支払いください。(期日は別途「決定通知」にてお知らせします。)

随時申込み受付期間

区内団体:「抽選日」(使用日の6か月の月の1日)から使用日の10日前まで
区外団体:使用日の6か月の月の8日から使用日の10日前まで

(3) リハーサル利用

公演日当日以外にリハーサル、仕込みバラシなどでホールの舞台面のみを使用し、観客席を使用しない場合。

リハーサル料金の適用について

基本料金より50%減

  • 文京シビックホール小ホールにて本番を伴うリハーサル利用の場合
    対象期間:本番日前日から30日前までの期間
    申込期間:リハーサル利用日の10日前まで
  • 上記対象期間外及び文京シビックホール小ホールにて本番を伴わないリハーサル利用の場合
    申込期間:利用日の3か月前の月の1日から10日前まで
    ※客席を使用する場合及び平土間で利用する場合は、リハーサル料金の適用対象外です。
    ※上記期間前でも、通常料金でのリハーサル利用は可能です。

※小ホールの同一月内の連続使用は、最大5日までです。
※小ホールと合わせて他の施設を使用する場合は、小ホール申請時にお申込みください。(一体利用申請書)

施設の利用にあたって、「施設利用料」をお支払いいただきます。
窓口申込み/インターネット申込みによってお支払方法が異なります。

窓口支払

1回払い

抽選申込の場合...期日までにお支払い下さい。
※期日は別途通知にてお知らせします。
随時申込の場合...お申込み時に現金でお支払い下さい。

口座引き落とし(インターネット登録)

1回払い

使用月の翌月26日に、指定口座から引き落とします。
※事前にインターネット利用の「利用登録」が必要になります。

その他

施設利用料以外に、実際に使用した楽屋・附帯設備等の利用料は、当日退館前(夜間利用の場合は20時まで)に、窓口にて現金でお支払いください。
演出上必要な舞台機構・照明・音響などの機器の操作や、準備・片付けに必要な人員の手配をお願いします。
舞台消耗品(照明カラーフィルター、リノリウムテープなど)をご用意ください。
各種料金については、施設料金表及び附帯設備使用料一覧をご参照ください。

Square(スクエア)、及びホームページのホールスケジュールへの公演情報掲載について

(公財)文京アカデミーの発行する広報誌「Square(スクエア)」(毎月5日発行)、及びホームページのホールスケジュールへ掲載をご希望する場合は、「イベント情報掲載依頼書」にご記入の上、(公財)文京アカデミー施設管理係までご提出ください。
(文京シビックホール大ホール及び小ホールで催される公演のみの受付となります。)
※Square(スクエア)では、約1か月分の情報を掲載しています。(毎月5日発行。掲載期間:当月5日から翌月10日まで)

「イベント情報掲載依頼書」申請の締め切り

● 利用日が1日から10日の場合→3か月前の月の10日 (例)12月10日→〆切 9月10日
● 利用日が11日から月末の場合→2か月前の月の10日 (例)12月11日→〆切 10月10日
※2月号掲載場合(2月11日から3月10日までご利用の場合)は〆切が早くなります。 →〆切 12月5日
※ホームページ申請の締め切りは、ホール利用日の1週間前までです。

ポスター・チラシの作成について

ポスター、チラシ、プログラム等の印刷物を作成する場合は、事前に文京アカデミー施設管理係へ原稿を提出し、内容の確認を受けてから印刷してください。
印刷物にはホール名「文京シビックホール小ホール」、主催者名及び主催者への問合せ先を必ず記載してください。なお、文京アカデミーの電話番号掲載はご遠慮ください。
シビックセンター2階にポスターやチラシの掲示をしたい場合は「貸館用ポスター掲示板及びチラシラック掲出依頼書」を文京アカデミー施設管理係に提出してください。

チケット委託販売について

チケットの委託販売については、こちらのページをご覧ください。

小ホールを使用する場合、催しを円滑に進行させるために、事前に打合せを行います。

打合せ日

使用日の1か月前ごろ
※打合せの日程につきましては、都合の良い日時を事前にホール舞台スタッフまで連絡してください。
(公財)文京アカデミー施設管理係:03-5803-1100(平日9:00~17:00)

内容

舞台・音響・照明・設備・器具などの設置、演出、搬入・搬出、当日の進行、宣伝告知、人員配置などについて。

必要書類

当日のプログラム、入場券(見本)、進行スケジュール、舞台仕込み図(舞台、音響、照明)などをご用意ください。
打合せの際は、会場責任者と舞台責任者(舞台監督等)がお揃いの上、お越しください。
(外部に専門スタッフを委託する場合も同様です。)

その他

使用許可後、内容に変更があった場合は必ずご連絡ください。
関連機関への届出が必要な場合は、事前に手続きを済ませてください。

禁止行為解除の申請等

小石川消防署
〒112-0001 文京区白山3-3-1
03-3812-0119
禁止行為の解除承認申請書の手続き手順

道路使用許可届等

富坂警察署
〒112-0002 文京区小石川2-14-2
03-3817-0110

音楽著作物使用許諾届

JASRAC東京
イベントコンサート支部

〒105-0004 港区新橋1-1-1
日比谷ビルディング5階
03-5157-1162

1.入館の手続き

来館時、施設の「使用承認書」もしくは「インターネット利用登録証」及び「利用者カード」、または決定通知書を文京アカデミー事務室に提示してください。楽屋等の鍵の受渡しを行います。利用後は文京アカデミー事務室まで鍵をご返却ください。

2. 利用時間の厳守

使用許可された利用時間内で「準備・仕込み」、「片付け」を行ってください。

3. 入場定員の厳守

消防法上、定員以上の人数でのご利用はできません。

4. 安全管理

公演の際は、搬入から搬出までの設営及び来場者の安全管理に努めてください。

5. 貴重品等管理

貴重品の管理は、主催者の責任で行ってください。盗難等の事故に関して当館は一切責任を負いません。

6. 原状回復

終了時、当館スタッフ立会いのもと原状確認をいたします。施設、設備等を損傷・滅失したときは、実費相当額を賠償していただきます。

7. 楽屋・附帯設備利用料のお支払い

当日使用する楽屋・附帯設備利用料は、退館前(夜間利用の場合は20時まで)に、現金にてお支払いください。

8. 災害時・事故など

公演中、地震・火災などの災害があった場合は、当館職員の指示に従って対応してください。

9. 駐車場について

主催者用駐車スペースを用意しておりますが、台数に限りがございますので、利用については打合せ時にご相談ください。

10. その他

ゴミは原則お持ち帰りください。

小ホールの取消/変更については窓口でのみお受けいたします。ご来館前にお電話でお問い合わせください。(公財)文京アカデミー施設管理係:03-5803-1100
※変更は利用者、利用内容が同じ場合、「文京シビックホール」のエリア内に限り1回のみ可能

取消の場合

30日前までの申告で施設利用料の半額が還付されます。

変更(金額減)の場合

30日前までの申告で差額の半額が還付されます。

変更(金額増)の場合

30日前までの申告の上、不足分をお支払いください。

利用料の還付

既に納めていただいた利用料は、原則としてお返しいたしません。
ただし、相当の理由があると認めた場合に限り、その半額をお返しします。
【ご持参いただくもの】「使用承認書」もしくは「インターネット利用登録証」及び「利用者カード」、銀行の口座番号が分かるもの(通帳等)、印鑑(浸透印不可)

守っていただくこと

  • 使用の承認をされていない施設には立ち入らないでください。
  • 壁、柱、窓、扉等に、ポスター等を貼らないでください。また、これらの場所に文字等を書いたり、釘類を打ったりしないでください。
  • 危険または不潔な物品、動物等を持ち込まないでください。
  • 許可なく火気を使用したり、特別な設備を設置したりしないでください。
  • 主催者は、来場者の安全確保の対策を講じてください。
  • 所定の場所以外で飲食や喫煙をしないでください。
  • 許可なく寄付金品の募集をしたり、物品や飲食物の陳列、販売をしたりしないでください。
  • その他、担当者の指示には必ず従ってください。

使用の制限

次のような場合には、施設の使用を承認することができませんのでご了承ください。また、既に承認している場合でも、使用の取消や停止をすることがあります。

  • 公の秩序または善良の風俗を害するおそれがあると認められるとき。
  • 施設等を損傷するおそれがあると認められるとき。
  • 管理上支障があると認められるとき。
  • 響きの森文京公会堂条例及び施行規則に違反したとき。
  • 物品の販売、展示及び宣伝等を目的として使用するとき。
  • その他区長または指定管理者が使用を不適当と認めたとき。

申請書・資料

小ホール(文京シビックセンター2F)

申請書

  • 申請書及び企画書
  • 一体利用申請書
  • 附帯設備一覧
  • 変更・取消申請書
  • 寄附金品申請書
  • 寄附金品結果報告書
  • 物品販売申請書
  • ポスター・チラシ掲出依頼書
  • イベント情報掲載依頼書(ホームページ・広報紙スクエア)
  • 誘導灯消灯申請書
  • チケット販売委託申請書