講座・催し物

区民プロデュース講座企画募集


アカデミア講座は受講するだけのものだとお考えではありませんか?

公益財団法人文京アカデミーでは、文京区民の皆さんから企画提案いただいた講座を
「区民プロデュース講座」として実施しています。
申請者ご本人が講師でも、お知り合いの方が講師の講座でも結構です。
あなたの周りにいる講師をご紹介ください!
会場の確保や受講生の募集などは全て当財団が行います。
他にはない生涯学習講座の企画をお待ちしています。

***************************************
★区民プロデュース講座企画のための相談ができます★
募集要項を読んでもわかりづらいことがあれば、企画書提出前にご相談ください。
初めて企画応募する場合は相談窓口の利用を推奨しています。
詳細はコチラ

***************************************

 ◆2023年度後期・後期Ⅱ 実施講座 (10企画程度採用予定) 
  詳しくは募集要項(一番下*を参照)を必ずご覧いただいたうえでご応募ください。
  ※新型コロナウイルス感染症の流行状況により、企画採用後に実施時期についてご相談する可能性あり
  
 《公募する企画の申請者の業務内容》
 (1)講座の企画・立案
 (2)講師の確保
 (3)講座の準備・実施
  ※申請者と講師が異なる場合、(3)については講師が行う

応募資格 文京区内在住・在勤・在学者(15歳以上、中学生を除く)
又は区内で活動しているサークル・NPO・個人・団体

※申請者が上記資格を満たしている場合は、講師は区外在住者でも可
応募方法 申請書及び企画書を下記受付日時内
アカデミー文京窓口(文京区春日1-16-21 文京シビックセンター地下1階)
に持参する(郵送・メール添付不可)

※申請者と講師が異なる場合、可能な限り講師同伴で提出
※受付時に記載内容等の確認を行うため、時間に余裕をもって提出すること
※企画書の提出は予約不要
 ただし上記相談予約が入っている場合に待ち時間が発生することがある
受付日時

毎週水・木・金曜日 13:30~16:30、ただし4月6日(木)、7日(金)は19:00まで

提出締切 4月7日(金)19:00まで(厳守)
開講までの
スケジュール
(予定)
4月中旬 書類審査
4月下旬 書類審査結果通知
5月11日(木) プレゼンテーション
5月下旬 最終審査結果通知
5月下旬~6月上旬 企画採用者個別打ち合わせ
10月~12月 後期講座開講
2024年1月~3月 後期Ⅱ講座開講

 *募集要項と申請書・企画書はアカデミー文京・地域アカデミーで配布しています。
  下記からもダウンロードできます。