施設の利用制限について

施設の利用制限について

 アカデミー文京等の貸出に当たり、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当面の間、以下のとおり利用を制限させていただきます。


1 利用人数の制限

施設名 利用上の上限
スカイホール 49人
アカデミー文京 展示室 展示室1A 15人 / 展示室1B 10人 / 展示室2 20人
レクリエーションホール 48人
茶室・和室 10人
学習室 32人
アトリエ 18人
音楽室A 5人
音楽室B 6人
アカデミー湯島 視聴覚室 26人
学習室 20人
和室 12人
実習室 21人
洋室 4人
アカデミー音羽 多目的ホール 33人
洋室A 5人
美術室 21人
工芸室 18人
学習室A 18人
学習室B 15人
洋室B 3人
アカデミー千石 学習室A 16人
学習室B 13人
アカデミー茗台 レクリエーションホールA 41人
レクリエーションホールB 62人
学習室A 28人
学習室B 22人
洋室 15人
実習室 15人


2 貸出の要件

 ● 2021年10月4日利用分から(2021年9月30日更新)
  
使用条件の一部緩和
  ・使用制限の緩和については、こちら(施設使用の制限緩和について)をご覧ください。
   一部使用できない備品(例:譜面台・ピンマイク・茶器等)がありますので、事前にお問い合わせください。
   料理や飲食を伴う会議等は、引続き利用できません。
   上記以外でお互いの間隔を2m程度(最低1m以上)を確保できない活動についても、引続き利用できません。

  なお、上記については2021年10月4日から随時受付を開始し、10月20日からの施設予約ねっとでの抽選申込についても、同じ要件で受け付けます。

  ご利用になれない方
  
(1) 平熱より高い発熱がある方
  (2) 体調がすぐれない方(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害等の症状)
  (3) 同居家族や身近な知人に感染が疑われる人がいる方
  (4) 入国制限・観察期間等がある海外から2週間以内に帰国された方又は該当者と濃厚接触した方

  利用時の注意事項
  (1) 部屋の定員を守ること
  (2) 利用者同士の距離を2メートル以上あけること
  (3) 利用前・利用後には手洗いすること
  (4) 近距離での会話をはじめ、発声、演奏等の活動を行わないこと
  (5) 握手や肩を組むなどの接触を避けること
  (6) 咳エチケット、マスクの着用を徹底すること
  (7) 飲食は行わないこと(熱中症予防のための水分補給は除く)
  (8) 施設の使用中、定期的に換気を行うこと(施設管理者にの指示に従い実施)
  (9) 共有スペース(通路、給湯室等)での長時間の滞留や大声での会話は控えること
  (10) 利用中に発生したゴミは利用者が自宅まで持ち帰ること
  (11) 代表者は当日の利用者名簿を作成し、少なくとも一か月は保管すること
  (12) 利用後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、速やかに利用施設の管理者に報告すること

 ご利用の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。

 ● 2020年9月14日利用分から(2020年11月9日更新)
  
使用条件の一部緩和
  1. 社交ダンスは、お互いの距離を2m以上確保し、人同士が触れない練習は可とする。
  2. 囲碁・将棋は、対局等座席の間隔を、1m以上を確保すれば可。ただし、会話を控え、一局の対局時間もできるだけ短くすること。
  3. 打楽器・弦楽器などの練習は、お互いの距離を2m以上確保すれば可とする。また、音楽室・スタジオも前述した種目の利用を可能とする。
  4.
吹奏楽について、以下の条件を附して利用制限を緩和します。
  (1) 周辺に配慮の上、飛沫の飛散には特段の配慮をはらうこと
  (2) 水や唾により床面が濡れることがないよう受け皿や吸水シート等を持参すること
  (3) 使用済みの吸水シート等は、各自がビニール袋などに入れて持ち帰ること
  (4) 演奏時以外は、可能な限りマスクを着用すること
  (5) 練習前後、休憩中の密集や大声での会話をさけること
    ※一部使用できない備品(例:譜面台・ピンマイク・茶器等)がありますので、事前にお問い合わせください。
    料理や飲食を伴う茶道・会議、声楽・コーラス・詩吟・謡曲・カラオケ・演劇・朗読等の発声を伴う活動は、引続き利用できません。
    上記以外でお互いの間隔を2m程度(最低1m以上)を確保できない活動についても、引続き利用できません

  なお、上記については2020年9月11日から随時受付を開始し、9月20日からの施設予約ねっとでの抽選申込についても、同じ要件で受け付けます。

  ご利用になれない方
  
(1) 平熱より高い発熱がある方
  (2) 体調がすぐれない方(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害等の症状)
  (3) 同居家族や身近な知人に感染が疑われる人がいる方
  (4) 入国制限・観察期間等がある海外から2週間以内に帰国された方又は該当者と濃厚接触した方

  利用時の注意事項
  (1) 部屋の定員を守ること
  (2) 利用者同士の距離を2メートル以上あけること
  (3) 利用前・利用後には手洗いすること
  (4) 近距離での会話をはじめ、発声、演奏等の活動を行わないこと
  (5) 握手や肩を組むなどの接触を避けること
  (6) 咳エチケット、マスクの着用を徹底すること
  (7) 飲食は行わないこと(熱中症予防のための水分補給は除く)
  (8) 施設の使用中、定期的に換気を行うこと(施設管理者にの指示に従い実施)
  (9) 共有スペース(通路、給湯室等)での長時間の滞留や大声での会話は控えること
  (10) 利用中に発生したゴミは利用者が自宅まで持ち帰ること
  (11) 代表者は当日の利用者名簿を作成し、少なくとも一か月は保管すること
  (12) 利用後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、速やかに利用施設の管理者に報告すること

 ご利用の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。

 ● 7月利用分から(9月13日まで)
  
使用条件の一部緩和
  (1) 社交ダンスは、お互いの距離を2m以上確保し、人同士が触れない練習は可とする。
  (2) 囲碁・将棋は、対局等座席の間隔を、1m以上を確保すれば可。ただし、会話を控え、一局の対局時間もできるだけ短くすること。
  (3) 打楽器・弦楽器などの練習は、お互いの距離を2m以上確保すれば可とする(ただし吹奏楽は当面の間不可)。また、音楽室・スタジオも前述した種目の利用を可能とする。
    ※一部使用できない備品(例:譜面台・ピンマイク・茶器等)がありますので、事前にお問い合わせください。
    ※料理や飲食を伴う茶道・会議、声楽・コーラス・吹奏楽・詩吟・謡曲・カラオケ・演劇・朗読等の発声を伴う活動は、引続き利用できません
    
上記以外でお互いの間隔を2m程度(最低1m以上)を確保できない活動についても、引続き利用できません  

  ご利用になれない方
  
(1) 平熱より高い発熱がある方
  (2) 体調がすぐれない方(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害等の症状)
  (3) 同居家族や身近な知人に感染が疑われる人がいる方
  (4) 入国制限・観察期間等がある海外から2週間以内に帰国された方又は該当者と濃厚接触した方

  利用時の注意事項
  (1) 部屋の定員を守ること
  (2) 利用者同士の距離を2メートル以上あけること
  (3) 利用前・利用後には手洗いすること
  (4) 近距離での会話をはじめ、発声、演奏等の活動を行わないこと
  (5) 握手や肩を組むなどの接触を避けること
  (6) 咳エチケット、マスクの着用を徹底すること
  (7) 飲食は行わないこと(熱中症予防のための水分補給は除く)
  (8) 施設の使用中、定期的に換気を行うこと(施設管理者にの指示に従い実施)
  (9) 共有スペース(通路、給湯室等)での長時間の滞留や大声での会話は控えること
  (10) 利用中に発生したゴミは利用者が自宅まで持ち帰ること
  (11) 代表者は当日の利用者名簿を作成し、少なくとも一か月は保管すること
  (12) 利用後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、速やかに利用施設の管理者に報告すること

 ご利用の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。
    
 ●
6月利用分まで
  (1) 定期的に換気ができる状態にあること
  (2) お互いの間隔を2メートル程度(最低1メートル)を確保できること
  (3) 近距離での会話や大声での発声、歌唱を避けること
  (4) 利用者はマスクの着用を基本とすること
  (5) 料理や飲食を伴う会議(熱中症予防のための水分補給は可能・茶道は不可)等の利用でないこと
  ※1 要件(1)(2)を満たすことができないため、音楽室・スタジオの利用は当面の間中止とする
  ※2 要件(2)を満たすことができないため、社交ダンス・かるた・囲碁・将棋等の活動による利用は中止とする
  ※3 要件(3)を満たすことができないため、声楽・コーラス・吹奏楽・詩吟・謡曲・カラオケ・演劇・朗読等の発声を伴う活動による利用は中止とする
  ※4 要件(5)を満たすことができないため、実習室・調理室の利用は当面の間中止とする
  ※5 ※1~※3であげた事例以外でも、施設管理者が(1)~(5)のいずれかの利用要件に該当しないと判断した場合は、利用を不可とする

  ご利用になれない方
  (1) 平熱より高い発熱がある方
  (2) 体調がすぐれない方(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害等の症状)
  (3) 同居家族や身近な知人に感染が疑われる人がいる方
  (4) 入国制限・観察期間等がある海外から2週間以内に帰国された方又は該当者と濃厚接触した方

  利用時の注意事項
  (1) 部屋の定員を守ること
  (2) 利用者同士の距離を2メートル以上あけること
  (3) 利用前・利用後には手洗いすること
  (4) 近距離での会話をはじめ、発声、演奏等の活動を行わないこと
  (5) 握手や肩を組むなどの接触を避けること
  (6) 咳エチケット、マスクの着用を徹底すること
  (7) 飲食は行わないこと(熱中症予防のための水分補給は除く)
  (8) 施設の使用中、定期的に換気を行うこと(施設管理者にの指示に従い実施)
  (9) 共有スペース(通路、給湯室等)での長時間の滞留や大声での会話は控えること
  (10) 利用中に発生したゴミは利用者が自宅まで持ち帰ること
  (11) 代表者は当日の利用者名簿を作成し、少なくとも一か月は保管すること
  (12) 利用後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、速やかに利用施設の管理者に報告すること

 ご利用の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。

更新)